院内設備のご紹介
外観


エントランス



受付・待合室

犬待合室

猫待合室



ネコちゃんにリラックス効果のあるフェロモンをスプレーしたブランケットです。
キャリーケースの上からかけてご使用ください。
診察室

モニター上で画像診断の結果だけでなく、写真や資料等も見ることができ、診断や治療、経過等についてわかりやすく説明することができます。


検査・処置室


心臓・腹部の状態をリアルタイムで評価できます。

検査結果は診察室のモニターで確認していただけます。

内臓・骨格の様子をデジタル画像で評価します。


検査結果は診察室のモニターで確認していただけます。


検査結果は診察室のモニターで確認していただけます。
入院室・ICU


猫入院室

室温や酸素濃度が個別管理可能な入院室です。呼吸器疾患や救急管理が必要などうぶつ、手術の後などに使用します。

手術室


心電図・二酸化炭素濃度・動脈血酸素飽和度・呼吸回数・血圧・体温などの生体情報をモニターします。

主に全身麻酔時の呼吸・換気補助を行います。

超音波の振動と摩擦で血管や組織を短時間で凝固・切開することができ、手術時間が短縮されます。
院内機器

血液中の赤血球・白血球・血小板の数と分類を自動で計測・分析します。

血糖値やタンパク質などの栄養状態をはじめ、腎臓・肝臓・膵臓など内臓の状態を調べます。

血液中の酸-塩基のバランスや酸素分圧、電解質を測定します。

副腎や甲状腺ホルモン疾患の診断に使用します。

血液凝固能を測定します。

トリミング室


マイクロバブル温浴により皮脂や毛根部の汚れを隅々まで落とし、スキンケアに役立ちます。


休診日:木曜日・年始
(学会・研修などにより臨時休診となる場合があります)